週に1度オープン!素材と健康にこだわった辻堂の「Mphas Coffee(エンファスコーヒー)」
茅ヶ崎市松浪にある築60年を超える古民家長屋「藤浪荘」の赤い庇が目印のレンタルカフェ&スペース「Fujinami」で2023年10月より「Mphas Coffee(エンファスコーヒー)」がオープンしました。 素材...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
茅ヶ崎市松浪にある築60年を超える古民家長屋「藤浪荘」の赤い庇が目印のレンタルカフェ&スペース「Fujinami」で2023年10月より「Mphas Coffee(エンファスコーヒー)」がオープンしました。 素材...
茅ヶ崎駅北口から徒歩約7分、そよら湘南茅ヶ崎に前から気になっていたカフェがあります。茅ヶ崎駅の周辺にはいくつかカフェがありますが、今回紹介するお店は駅近なのに意外と穴場なのではないでしょうか。店内で焼き上げるマフィンが評...
2019年7月にオープンした「ぱんとべじ」はパンと野菜のお店。お店の奥にはカフェスペースがあり、購入したパンをイートインできます。 いつもは閉店前の夕方にパンを買いに行きますが、本日はたくさんのパンが並ぶお昼頃にうかがい...
今回は、逗子駅からバスで約5分の「切通し下」下車すぐの場所にある「なぎさ橋珈琲」へ、東京からワーケーションに来ていた友達と2人でランチをしてきました。 なぎさ橋珈琲のこの場所は、以前はファミリーレストラン「デニーズ」だっ...
茅ヶ崎市といえば茅ヶ崎アロハやアロハマーケットなど、なにかとハワイとゆかりのあることで知られています。それもそのはず、茅ヶ崎市は2014年にハワイ州の州都ホノルル市と姉妹都市協定を結んでいます。 といっても、もちろん姉妹...
海のイメージが強い葉山町。実はJR逗子駅からほんの少し車を走らせただけで、緑豊かな山々が広がってきます。 この美しい風景の前に、管理栄養士さんによって監修された自家製天然酵母パンを販売するパン屋さんがあります。今回はカン...
関東の小京都と呼ばれるだけあって、散策の帰りにちょっと一息、お煎茶とお菓子をいただく、というのを気軽に楽しめるのも鎌倉らしいところ。 今回は鎌倉駅からも近くて「ちょっとご褒美を」という時に使ってもらいたい、そんなお茶屋さ...
湘南を代表する観光地といえば、江の島ですよね。 その江の島の中で、謎解きや宝探しができるカフェがあるのはご存知でしょうか。その名も「エノシマトレジャーカフェ」! 謎解きと聞くとワクワクする私。子どもたちと一緒にお食事もか...
残暑の厳しい毎日ですね。この季節には、おいしいコーヒーを楽しむことができるカフェにすぐ入りたくなってしまいます。今回は、4月にグランドオープンした新しいお店を紹介します! 古い地名を残す交差点に新しいカフェ 鎌倉山のふも...
2023年8月4日にオープンした「源氏虫64CAFE」(ゲンジムシロクヨンカフェ)は、世界のさまざまな種類のカブトムシやクワガタを眺めながら食事ができるお店。 昆虫好きの息子は喜ぶに違いない!と先日事前予約をしランチに訪...
暑い夏に食べたくなるものといえば、かき氷!そこで、おいしいかき氷が食べられるステキな喫茶店、ぱーらー太陽と月をご紹介します! 細い路地にある隠れ家的な喫茶店 お店は茅ヶ崎駅南口から歩いて約3分のところにあります。駅から近...
藤沢駅南口にある駅ビル「リエール藤沢」。その1階に、フルーツやケーキが並ぶお店を見かけた方もいるのではないでしょうか。 私も以前から気になっていたので、自分へのごほうび!ということで行ってきました!今回は、フルーツにこだ...
梅雨が明け、本格的に夏の暑さを感じられる日々になってきました…! この週末はさらに夏を感じるため、久しぶりに江ノ島へ。 小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅より15分ほど歩き、江ノ島大橋を渡りました。 休憩がてら入ったお店がとて...
私は、コーヒーや紅茶の香りを感じながらカフェで過ごす時間が大好きです。今回は、2021年に大船西友の向かいにオープンした、大船駅から徒歩3分の『UNI COFFEE ROASTERY大船』をご紹介したいと思います。白を基...
JR逗子駅から伸びる逗子銀座商店街から入って、少し奥まったところにある「ごはんとおさけmanma」。住宅街にあり、地元の人でも気づきにくい場所にあります。 この看板やお店の名前からも何か温かさが伝わってきて、通るたびに気...
JR逗子駅近くに、開店45年を迎えた“喫茶店”があります。そう、カフェというより昭和の良き風情を残した“喫茶店”です。 今回は、地元の年配の方から観光客らしき若い方でにぎわう、ホルトの木を紹介します。 店名「ホルトの木」...
これまで行ったことないカフェを開拓しようと、材木座周辺をぷらぷら散歩していた時のこと。 これまで材木座は何度も行っているにも関わらず、そこにカフェがあることをはじめて知りました。どこか懐かしさを感じさせる雰囲気に、吸い込...
茅ヶ崎に「大豆」と「発酵」を中心としたメニューをテイクアウトできるお店があると知ってから、ずっと気になっていた「SOY BREWERY(ソイブリュワリー)」に行ってきました♪本日はこちらのお店を紹介します。 キーワードは...
茅ヶ崎市南湖にある茅ヶ崎駅南口から25分くらい歩いた鉄砲道沿いの占いカフェ 傑之(けいし)はちょっと不思議な時間を過ごせるカフェです。 以前からこの通りを車で通過する度にどんなお店なんだろう…と気になっておりました。 鉄...
5月になり、だんだんと気温の高い日が増えてきました。 そんな日は、家の近所を散歩するに限ります! 湘南を散歩していると、半袖やビーチサンダルを履いている人もチラホラ…! 一足先に、夏を感じられた気分です(笑)。 たくさん...