アイスキャンディーで有名!江ノ電で「イグル氷菓本店」に行ってきた!
鎌倉と言えば、江ノ電と海ですね! 鎌倉から江ノ電でコトコト、湘南の海を眺めながら、週末散歩を楽しむのも湘南エリアにならでは。七里ヶ浜から鎌倉高校前までの車窓からの景色はいつ眺めても最高です♩ さて今回は、江ノ電に乗って江...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
鎌倉と言えば、江ノ電と海ですね! 鎌倉から江ノ電でコトコト、湘南の海を眺めながら、週末散歩を楽しむのも湘南エリアにならでは。七里ヶ浜から鎌倉高校前までの車窓からの景色はいつ眺めても最高です♩ さて今回は、江ノ電に乗って江...
今回は、森戸神社近くにひっそりとお店を構える和菓子屋「sorairo」をご紹介します。 「でも、森戸神社近くに和菓子屋さんなんて見たことないよ??」 と思うかたもいらっしゃると思います。 それもそのはず。普段は普通の一軒...
この日は国道1号線沿いにある老舗和菓子店「でかまん菓子舗」にお邪魔しました。茅ヶ崎に住んでいると誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? とても印象的な名前のお饅頭ですね。いったいどんなお菓子なのでしょうか。 ...
今回おすすめする藤沢市のステキなスポットは…街の小さなお菓子屋さん。 その名も「サリーとペレ」。 ここはもう、かわいい外観&内装、家族経営のあたたかい雰囲気、完全にひとめぼれしてしまいました! もちろん、スコーンやクッキ...
今回ご紹介するのは、葉山の元町・堀内エリアにある「Misaki Donuts」というドーナツ屋さんです。 Misaki Donutsの本店は、店名の通り三浦半島の先端・三崎にあります。そこから店舗が増え、2023年6月現...
逗子・葉山駅の近くにおはぎの専門店がオープンしたらしいと聞いたのは、昨年の12月。 おはぎって、もち米をたっぷりのあんこで包んだあの和菓子?専門店って、バリエーションとかあるのかな? 正直あまりピンと来なかったんですが、...
ひとくち食べると、口いっぱいに幸せが広がるスイーツ。 甘いものが大好きな私は、和菓子も洋菓子も食べたい!と欲張りになる日もよくあります(笑)。 この日は友人宅で過ごす予定だったのですが、手土産にするスイーツがなかなか決ま...