チーズ好き必見!由比ガ浜駅徒歩2分 隠れ一軒家レストラン「スブリデオ レストラーレ」
「恵比寿からおいしいレストランが移転してきたらしいよ!」夫が良い情報を仕入れてきたので、週末ランチに行ってきました。 住宅街にたたずむ一軒家のレストラン 江ノ電、由比ガ浜駅から歩く事2分。見渡す限りの住宅街。「こんな所に...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
「恵比寿からおいしいレストランが移転してきたらしいよ!」夫が良い情報を仕入れてきたので、週末ランチに行ってきました。 住宅街にたたずむ一軒家のレストラン 江ノ電、由比ガ浜駅から歩く事2分。見渡す限りの住宅街。「こんな所に...
逗子・葉山エリアは、古くから日本有数の別荘地として、数多くの著名人に愛されてきました。 その魅力を挙げはじめたらキリがありませんが、豊かな自然から生み出される「食」も大きな魅力のひとつです。 今回は、そんな逗子・葉山の特...
何かとストレスを抱えやすいこの現代。 さまざまなストレス解消法がありますが、私は疲れを感じた時、必ず行きたくなるお店があります。 今日はそんな癒し系のお店「燻太(くんた)」をご紹介します。 知ってたら鎌倉上級者?!住宅街...
横須賀市から大磯町まで伸びる国道134号線。湘南の海を横目にドライブができ、多くのアーティストの歌詞にも登場するおしゃれな国道です。その途中の逗子市に、「逗子海岸ロードオアシス」という有料駐車場に隣接した店舗があります。...
わが家のワンちゃんが病気になったこともあって、以前から気になっていた「癌封じ」で有名な上行寺(じょうぎょうじ)へ足を運んでみました。 手書きの看板が独特な雰囲気 鎌倉駅から逗子方面に歩いて12分。 大町に位置する上行寺は...
鎌倉駅から散策がてら、歩くこと28分。 鎌倉宮(大塔宮)行きのバスに揺られても辿り着けるお気に入りの場所。 今回は、「史跡永福寺跡(しせきようふくじあと)」をご紹介します。 源頼朝が建立した寺院跡 永福寺は、源頼朝が奥州...
逗子で一番にぎわっている銀座商店街。駅から海へと向かうその商店街の通りを1本入ると、静かな住宅街になります。いつも行列のできている和菓子屋「菓子 こよみ」を右に曲がると、住宅街の中に店舗の灯りがポツンと見えてきます。 「...
JR逗子駅ロータリーにある「JR逗子駅前」交差点。逗子で一番にぎわっている交差点です。信号で立ち止まると、飲食店の看板が目立つビルが目に留まります。 このビルの4階に、美容皮膚科・歯科・皮膚科などを運営する「逗子メディス...
鎌倉駅西口から伸びている商店街御成通りは、地元の人はもちろん、近年では観光客からも人気を集めています。 その御成通りを歩く度に、いつもついついのぞいてしまうかわいいお店があるので、ご紹介します。「HMT」という雑貨店です...
残すところ今年もあと少し。 年越しの準備などであわただしく過ごしていると、あっという間に1日が終わっていく日々…。 そんな時はちょっとお出かけして、気持ちを落ち着かせたくなります。 葉山の森戸はそんな時にぴったりの場所。...
夕方、逗子海岸に面した国道134号線沿いの歩道をお散歩していると、前から気になっていた黒門カフェがオープンしているのを発見! 正面入口は反対側にありますが、海側からも入れるように小さな入口があって、扉が開いています。 黒...
逗子市内の公共交通機関は、JR横須賀線の逗子駅・東逗子駅、京急逗子線の神武寺駅・逗子・葉山駅の4つのみです。今回紹介するコーヒービーンズショップは、逗子駅・東逗子駅・神武寺駅の3駅を利用できて、どちらからも徒歩10分~1...
観光地鎌倉には、お洒落なカフェがたくさんあります。 有名どころを訪れるのもいいですが、知る人ぞ知る隠れ家のようなお店を見つけるのも、鎌倉散策の楽しみです。 今回は、住宅街にひっそりとたたずむ隠れ家のようなカフェ「amug...
赤や黄に色づいた木々が山を彩る季節になってきましたね。 葉山には海を一望できる公園がいくつかありますが、海だけでなく山の自然を楽しめるところもあるんです。 今の時期、イチョウ並木が美しく、そしてハイキングもできちゃう公園...
東京から逗子に本格的ナポリピザの店「Pizzeria B」がやってきた! JR逗子駅から逗子市役所までの道のりは、飲食店が建ち並び、にぎわいを見せています。市役所から海岸へ向かう道は「シンボルロード」と呼ばれ、静かな住宅...
コロナ禍でリモートワークを推奨され、移住者が増えた湘南エリア。今回紹介する葉山町もそのひとつです。最寄り駅は逗子市に位置する、京急線の逗子・葉山駅のみ。面積約17㎢の街を大半は、バスで移動します。 そんなバスの車窓から見...
鎌倉駅から歩くこと18分。名越ローソンを釈迦堂切通方面へ入った閑静な住宅地「大町4丁目」に位置する、一軒のこじんまりしたパン屋さん「こまど」。 水・土曜の週2日だけの営業なのでなかなかタイミングが合わなかったのですが、今...
麺類大好きな私は、おそばにも目がありません。 おいしいと聞けば、すぐ行ってみたくなってしまいます。 逗子・葉山にも有名なおそば屋さんがいくつかあるのですが、「逗子・葉山駅」の構内にあるおそば屋さんがおいしいよ!との耳より...
過ごしやすい季節になってきました。行楽に最適なこのシーズン、自然を感じたくなります。 今回ご紹介する鎌倉中央公園は、鎌倉市のちょうど真ん中に位置する、山の中にある広大な敷地の公園です。 近くに鉄道は通っていないので、観光...
横須賀新港埠頭の手前にあった「よこすかポートマーケット」。 2019年にクローズしましたが、全面改装して10月28日にリニューアルオープン! 横須賀は日本の開国のきっかけとなったペリー来航以来、世界への玄関口として発展し...