揚げたてサクサク!これが噂の「腰越漁協直売所」のアジフライ
由比ガ浜から稲村ケ崎、そして七里ガ浜と観光でも人気の海岸線沿いの国道134号線を抜ければ、一気に江の島が大きく視界に見えてきます。 その手前にあるのが腰越。ここに漁港があるのはご存じでしょうか?鎌倉にある2つの漁港のうち...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
由比ガ浜から稲村ケ崎、そして七里ガ浜と観光でも人気の海岸線沿いの国道134号線を抜ければ、一気に江の島が大きく視界に見えてきます。 その手前にあるのが腰越。ここに漁港があるのはご存じでしょうか?鎌倉にある2つの漁港のうち...
ようやく関東も梅雨の時期に突入。 感染症対策に加えて梅雨と、お出かけできない日々が続きます…。 気軽に食事に行けないなか、サクッとテイクアウトできるお店はないかと探していると、今年オープンしたばかりのお弁当やさんを発見。...
逗子の街に、こんなにオシャレなギャラリーがあったなんて、知りませんでした。 その名も『zushi art gallery』。 ギャラリーと言えば、展示室内は静かで空気が張り詰めているイメージでしたが、このギャラリーはちょ...
1990年に公開された映画『稲村ジェーン』は、湘南を代表するスター、サザンオールスターズ桑田佳祐さんの初監督作品。確か、60年代の鎌倉・稲村ガ崎を舞台に、伝説の波“稲村ジェーン”を待つ4人のサーファーの青春を描いた物語で...
遅くなりましたが、 新年あけましておめでとうございます。 今年も湘南でお住まい探しをされる皆様のご期待に応えられる 良きパートナーとなれますよう、日々精進してまいります。 本年も【東宝ハウス湘南】を宜しくお願い致します!...
8月末逗子にオープンした沖縄料理屋さん『さんさんごご』と読みます。 久米島みそのお味噌汁付野菜たっぷりタコライスです。 内地(沖縄の人の本州の呼び方)の沖縄料理屋さんといえば、20年前新宿にあった沖縄そばのお店を思い出し...
7月としては最強クラスの台風が接近していますね。 ニュースでは沖縄本島や宮古島の暴風雨の映像が流れヒヤヒヤしていますが、打って変ってこちら湘南では久しぶりに気持ちのいい朝日が射していました。 早朝から、湘南のサーファーた...
「黄金の輪にしてよね!」 とは言わないですよね(^^) 今日も”えのすい”のゴマちゃんは元気元気!会いに来てね♪ えのすい=新江ノ島水族館 最寄駅:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅・江ノ島電鉄「江ノ島」駅湘南モノレール「湘...
冬は、雪化粧でその雄大さが増す富士山。 湘南海岸も、その富士山を見習って雪化粧してみました。 ちょっと富士山に近づけたでしょうか?w 日本の富士。 日本の湘南。 トップモデルが競い合うような、豪華なワンショットですね! ...
カバー写真
突然ですが、、湘南好きなみなさんに質問です! ”湘南でもっとも好きなスポットはどこですか?” 色んな回答お待ちしてます(*^o^*)
Beach Bum (写真4枚) ☆リゾートホテル&レストランBEACH-BUM☆三浦市にある隠れ家的なレストランへ行ってきました。開放的な広いデックの前には海が広がり、潮風に吹かれのんびーりしていると日本...
東宝ハウス湘南、facebookページをオープンしました! おすすめ物件ページなど、みどころ満載です^^