電車から見える『東逗子ふれあい広場』は、元気と笑顔が似合う場所

JR横須賀線東逗子駅に到着すると、上りホーム横に広場が見えるのをご存知ですか。

冬になるとイルミネーションがきらめき、思わず途中下車して見に行きたくなるのではないでしょうか。

この広場の奥には学童保育施設があり、平日夕方は子ども達が走り回っている光景を目にしますが、週末や祝日には毎月のように開催していて、近隣住民にとってもワクワクする場所です。

今回はこの『東逗子ふれあい広場』の魅力を筆者が参加した過去のイベントの模様を交えながら、ご紹介したいと思います。

手づくりの空間が、温かく迎え入れてくれる

この広場には、可愛らしいベンチが置かれています。

昨年夏のイベント時のペイントは、温かみのあるハワイアン風のデザイン。

さらに備えられているステージもよく見ると手づくり。

やはりハワイアン調の可愛いデザインで、イベント内容に合わせて広場内で位置を変えて設置されます。

この手づくりの感じが、広場全体を温かな空気で包んでいて、「いつでもおいで」と語りかけてくれているような居心地の良さです。

2拠点生活で逗子に拠点を構える筆者が、久しぶりに訪れると、ベンチやステージのデザインが変わっていたりすることがあり、視覚的にも楽しいところです。

東逗子駅前冬の風物詩『イルミネーション』!

仕事を終えて帰宅する冬の夜。

暖かい電車から身を縮め降りると、目に映るのはイルミネーション!

寒さも仕事の疲れも吹き飛んでしまいそうなくらい、きらめく光景は圧巻です。

このイルミネーションは、逗子市商工会と有志の皆さんでつくり上げているもので、毎年デザインが変わるんです。

年々きらびやかさが増しているように感じるのは、筆者だけではないのでは…。

毎年11月末頃に開催される『光の夜まつり』にて点灯され、翌年1月末頃まで東逗子の夜を彩り、東逗子の冬の風物詩となっています。

夏祭りだけじゃない!気づくと何かイベントをしている場所

地域のお祭りと言えば夏の盆踊りが定番ですが、この広場ではそれ以外にも様々な催し物をしています。

たとえば、やぐらを組んでの盆踊りがある“納涼まつり”は8月下旬に行われるのですが、その前月7月には“東逗子七夕まつり”があり、夏のお祭りが2ヶ月連続で実施されます。

秋にはハロウィーンイベントや音楽祭、春にはチャリティーイベントなど、年間を通じて多彩なイベントが盛りだくさんです。

イベント開催時には毎回、逗子市内の店舗から屋台も出店し、美味しそうな匂いが駅周辺に漂います。

逗子市商工会主催のイベントが多いことから、飲食店出店計画中の人が試し出店されていることもあり、地域のお祭り屋台としてはめずらしく、イタリアンのお惣菜に出会ったこともありました。

会場内の手づくりベンチでは、友人同士乾杯をする人や、屋台で買った料理を楽しむ家族などで、毎回賑わっています。

毎月第1日曜日は朝市開催

ある時、夜に開催されていたステージをなにげなく見ていると、その後方にピンクの横断幕を発見しました。

『朝ごはん!!東逗子の「朝市」』と書いてあります。その下には『第1日曜日』とも。

そうなんです、この広場では月に1回朝市が行われていて、野菜などの生鮮食材はもちろん、地元のベーカリーやお惣菜店、珈琲ショップなどなど様々な出店があるんです。

月によって変わるのかもしれませんが、お買い物した方へ先着順で野菜のプレゼントもあるのだとか。

ただ暖かいシーズンは出店も多いですが、冬は寒さのせいかちょっと少なめ。

でも、冬の朝に屋外でいただく本格コーヒーは最高の贅沢です。

実はこれを目当てに通う人もいて、寒い朝に行列ができています。

月1回、屋外での朝ごはんを楽しむのも、東逗子の暮らしならではかも…

2020年の『東逗子ふれあい広場』は…

今年は、昨今の事情からイベントができずにいるため、賑やかな様子を見ることができません。

イルミネーションもどうなるのか、気になっているところです。

しかし、嬉しい話題もあります!10月より朝市が復活しました。

これから徐々に活気が戻ってくると信じたいです。

現在広場には『アマビエ』がいて、おとな達から地域の子どもへの想いを感じる場所となっています。

東逗子ふれあい広場
所在地:神奈川県逗子市沼間1-2
逗子市商工会主催イベントに関するお問い合わせ: 046-873-2774(逗子市商工会)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。