葉山で1番の盛り上がり!9月の「森戸神社例大祭」
今回は、森戸神社で毎年9月8日におこなわれる森戸神社例大祭について、写真をたくさん交えてご紹介していきます。 森戸神社例大祭とは? 例大祭は、治承4年(1180年)9月8日に、源頼朝により森戸神社が建てられたことを記念し...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
今回は、森戸神社で毎年9月8日におこなわれる森戸神社例大祭について、写真をたくさん交えてご紹介していきます。 森戸神社例大祭とは? 例大祭は、治承4年(1180年)9月8日に、源頼朝により森戸神社が建てられたことを記念し...
海の日にあたる本日 茅ヶ崎の一大イベント【浜降祭】が行われました。 浜降祭は湘南の夏を知らせる「暁の祭典」として知られていて、 茅ヶ崎の夏といえば浜降祭というくらい盛り上がるお祭りです。 夜明けとともに茅ヶ崎市と寒川町の...
腰越の人にとってわざわざこの日のために里帰りをしたりと一年で一番大切にしているお祭り!『小動神社天王祭』がいよいよ最終日を迎えました! その昔、腰越の小動神社に祀られていた男神の御神体が海に流され、漁師に拾われて江の島の...
“キュンとするまち。藤沢”をテーマに、“藤沢市民まつり”は第43回となりました。 24日の土曜日は秋葉台のアリーナでマーチングやバトンを見て、お腹が空いたら公園で地元の食材を使った屋台村を一回り~♪なんと!遊行寺周辺でプ...
26日土曜日、27日日曜日、第42回藤沢市民まつりが藤沢駅界隈、遊行寺、秋葉台会場にて盛大に行われました♪ 今年のテーマは「キュンとするまち。藤沢」。 藤沢市は、人口減少時代にも人口が増え続け現在42万人が暮らす、神奈川...
今年も片瀬諏訪神社例大祭は大盛り上がりでした♪ 夏休みの残りを惜しむようにたくさんの子ども達で賑わっていました。 諏訪神社例大祭は8月23日から27日までの5日間行われます。 最終日の昨日は、早朝より片瀬東浜で浜降際が行...
「どっこい どっこい」と威勢のいい掛け声と”茅ヶ崎甚句”の歌が聞こえる賑やかや早朝の茅ヶ崎海岸♪ 34の神社から39基のお神輿が集まる神奈川県最大級のお神輿の祭典“浜降祭(はまおりさい)”が、海の日の今日行われました! ...
あいにくの雨空となった七夕の日。 地上からは天の川を見ることはできませんでしたが、きっと分厚い雲の上では一年に一度会うことが出来る織姫と彦星が再会を喜んでいることでしょう♪ 雨で天の川が増水しても大丈夫! そんな時はかさ...
新江の島水族館のテラスから見ると海の家の建築がこのくらい進んでいます。 片瀬海岸の海開きは7月1日の予定です。 あと半月ほどでリゾート風なおしゃれな建物に変わっていくと思うと完成が楽しみですね。 海開きの後は、楽しそうな...
藤沢市民に愛される「第40回藤沢市民まつり」が土日2日間開催されました。 今年で40回目という節目を迎え、お天気にも恵まれイベントは例年よりもパワーアップし大成功に終わりました(^▽^)/ 28日の土曜日は4万人、29日...
昨日は先週こちらで紹介した腰越の小動(こゆるぎ)神社の天王祭最終日でした♪ 江の島八坂神社からおみこしが運ばれ、小動神社のおみこしと合流します。 写真は神輿海上渡御(みこしかいじょうとぎょ)の様子♪ 周りには笛太鼓の船や...
小動(こゆるぎ)神社の天王祭が始まりました♪ 境内での御祈祷の後、数基の山車が階段を下りお囃子が始まり、いよいよ御神輿の出番。 「どっこいそーれ!」と声がかかると威勢よく動き出しました。 毎年7月の第1日曜日から8日間行...
昨年の様子ですが、今年もイベント決行です! 海に向かってわっしょい!! 毎年恒例の新成人を祝う<寒中神輿錬成大会>です(^^) 片瀬海岸東浜 2014年1月19日(日)開催予定 最寄駅:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅・江...
今日は‘祝成人・寒中神輿錬成大会’ 風もなく穏やかな日和に恵まれ、江の島鎌倉神輿連合会から四基の神輿が海に入りました。 エネルギー感みなぎる、湘南の鼓動です!! \(^o^)/ 藤沢市片瀬海岸東浜 最寄駅:小田急江ノ島...
【イベント予告】 1月20日(日)片瀬海岸東浜で、新成人の門出を祝い寒中神輿練成大会が行われます。(写真は以前のものです) 11時頃から神事の後、数基の神輿が「どっこいそーれ!」と威勢のよい掛け声とともに冬の海にぐんぐん...
江の島天王祭 (写真4枚) 江の島にある八坂神社の例大祭は江の島天王祭とも言われます。八坂神社の御神体と、腰越の小動神社の御神体とが、年に一度会うお祭りです。神輿が海に繰り出す姿が見どころです。
江の島にある八坂神社と腰越の小動神社の御神体が、年に一度会うお祭りです。