逗子海岸の夜景を眺めて♪
海外のリゾート地のような風景♪ 逗子の海に迫出した崖の上に立つお店「surfers(サーファーズ)」から。 逗子の夜景が楽しめるこの時間もとってもステキです♪ 定期的に音楽のライブや映画の上映を行っていたり、特に夏はそん...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
海外のリゾート地のような風景♪ 逗子の海に迫出した崖の上に立つお店「surfers(サーファーズ)」から。 逗子の夜景が楽しめるこの時間もとってもステキです♪ 定期的に音楽のライブや映画の上映を行っていたり、特に夏はそん...
江ノ島から、眼下に江ノ島マリーナと先には七里ガ浜の海岸線の夜景。 「湘南の宝石」のイベント開催で、江ノ島はすごい人出でした。 藤沢市江の島 最寄駅:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅。
年末になり、通常であれば忘年会のシーズンですが、今年は、なかなか大人数で集まることが難しいですね。なので、少人数ながら、ランチの時間に集まることにしました。まだ、1歳にならない赤ちゃんがいる友人がいたため、子ども連れでも...
秋も深まり夜になると、厚手の上着が欠かせない日が多くなりました。空気が澄み、夕方の空がとてもきれいなこの季節になると毎年見に行くイベントがあります。江の島の頂上にあるサムエル・コッキング苑にて、「湘南キャンドル」という数...
逗子八景にも選ばれている高台にある公園「披露山公園」。 この公園は高台にあり、相模湾を一望する事ができます。 天気が良い日、空気が澄んでいる日には一度は行って欲しい場所です。 昔の砲台を再利用した展望台で海を見下ろしなが...
昨日は晴れ間もあったので、 江のフェスが開催されているサムエルコッキング苑に行ってきました^^ お目当ては今月から開催されている 【THE SUNSET TERRACE】 江の島の頂上だからこそ味わえる、 湘南の海と空に...
すっきりとした秋晴れの日がなかなか訪れない湘南ですが、 江のフェスのフォトセッションとして、 弊社契約フォトグラファーの市川紀元氏による 写真展や写真講座が開催されました。 先週末は写真講座が行われ、 ひとりひとりの素敵...
今年も江の島で開催される「湘南の宝石」の試験点灯です。 本番は明日11月25日より始まります。 もうすっかり冬の風物詩ですね♪ 今年は「光の大空間」と「湘南シャンデリア」と題したイルミネーションが江の島山頂を彩ります。 ...
まるでディズニー映画の「ファインディング・ニモ」のひとコマのようなウミガメの誕生から出会い、別れ、そして故郷へ戻り新しい命の誕生までを描いた物語が新江ノ島水族館(えのすい)のウミガメの浜辺で、上映されています。 えのすい...
絶賛開催中の江の島シ―キャンドルのライトアップです。 空から降ってくるような光の粒が夕暮れ空に浮かび上がって幻想的です♪ 今日の湘南は南西の風の強い一日でしたが、風に雲が飛ばされたおかげで日没後にはきれいなシルエットが浮...
「Piccolo Bosco より 夏景色」に写真4枚を追加しました。 PiccoloBoscoは134号線沿いの江の島と腰越港の間にあるイタリアンレストランです。海に面したカウンターからぼんやり眺める景色...
Piccolo Bosco より 夏景色 (写真8枚) PiccoloBoscoは134号線沿いの江の島と腰越港の間にあるイタリアンレストランです。海に面したカウンターからぼんやり眺める景色は最高...