R134号線の辻堂歩道橋は、意外な穴場です!
ルート134号線に架かる辻堂歩道橋の上からの夕景。 富士山はきれいでしたが海から吹く風が強く冷たかったですね。 藤沢市辻堂西海岸 最寄駅:東海道本線「辻堂」駅。
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
ルート134号線に架かる辻堂歩道橋の上からの夕景。 富士山はきれいでしたが海から吹く風が強く冷たかったですね。 藤沢市辻堂西海岸 最寄駅:東海道本線「辻堂」駅。
江ノ島から、眼下に江ノ島マリーナと先には七里ガ浜の海岸線の夜景。 「湘南の宝石」のイベント開催で、江ノ島はすごい人出でした。 藤沢市江の島 最寄駅:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅。
☆聖なる夜☆ イヴの夜に教会の礼拝堂の前で見かけたクリスマスツリーです。 藤沢市片瀬 最寄駅:江ノ電「湘南海岸公園」駅。
辻堂海浜公園では”花と海と光のハーモニー”を開催中! この3日間は、夜の公園がイルミネーションで夢の国になっています。 サンタさんはもちろん、イルカ、ペンギン、フラミンゴ達が迎えてくれますよ♡ 藤沢市辻堂西海岸 最寄駅...
由比ガ浜にあるデイジーズカフェ。 夜のジャズライブをご紹介した事がありますが、昼はまた違う顔をしています。 ちょっとレトロな落ち着いた雰囲気は何ともいえない居心地の良さ。 晴れの日の青い海も良いけれど、雲の多い日に少しグ...
ケーキの気になる季節。ここはアマルフィイのケーキ屋さんです。 以前の‘amalfi DOLCE’は ‘amalfi CAFE’としてリニューアルしました。 海沿いから少し路地を入りますが高さがあるので海風が感じられます。...
今日は一日、厚い雲が太陽を覆っていましたが、 日没の一瞬だけ雲が切れて太陽が顔をのぞかせました。 師走おしせまり、ビーチも海も人は少なめ。 ちょっと物悲しい夕焼けの景色でした。 藤沢市鵠沼海岸 最寄駅:小田急江ノ島線「...
12月18日は長谷寺の歳の市。穏やかな天気に恵まれました。 縁起物を求めると「家内安全・無病息災・商売繁盛 よよよい!よよよい!よよよいよい!」と威勢のよい声が響きます。 明日は大安。ダルマの目を入れるのに最適といわれま...
ご存じ、茅ヶ崎の『パシフィック・デリ』さん。 12月限定メニューも用意され、体の芯まで温まります。 限定メニューの『バジル&セージのミートボールを使ったシチュー』。 いやぁ~、たまりません。(^^; ゆったりとした空間が...