夏の日差し☀
海は夏の陽射しです。 「海だ~!」と裸足で砂浜を走り出したとたんに「あぢ~!!」という声が響いていました。 気候の良い5月には湘南ではたくさんのイベントが開催予定です。 この週末、江の島ではColors-Fest! en...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
海は夏の陽射しです。 「海だ~!」と裸足で砂浜を走り出したとたんに「あぢ~!!」という声が響いていました。 気候の良い5月には湘南ではたくさんのイベントが開催予定です。 この週末、江の島ではColors-Fest! en...
海日和のお天気になりました今朝の片瀬海岸♪ 先日、片瀬公民館に併設されている市民図書室にて、ここにしかない古書をお借りしてみました。 その名も「片瀬江の島 民話・伝説とその展開シリーズ第一弾 弁天様と五頭竜 江の島縁起ペ...
晴天が続いたGW。 久しぶりの雨は農家さんにとっては恵みの雨となったようですね。 暦の上では立夏、まだ本格的な夏には遠いですが日差しもだいぶ強くなり、鎌倉ではすいこまれそうなほど緑が濃くなっていました。 香ってくる風も植...
ForbesJAPAN(フォーブス・ジャパン)にて日本を面白くする「イノベーティブシティ」ベスト10が発表されていました。 そこには神奈川県鎌倉市が5位にランクインしていました! なんでも’地元の歴史’と’スノッブライフ...
赤潮が発生していた湘南エリア。 期待通り、夜の由比ヶ浜海岸では美しい夜光虫が例年以上に光輝きました♪ 夜光虫は物理的な刺激に応答して光る特徴があるので、波の動きが光の強さとなって変わる様がまるで’オーロラ’のようだとのコ...
片瀬にあるシラス漁で有名な浜野水産では、大漁旗のように青空を元気に泳ぐのは・・ シラス?いえいえ、もちろん鯉のぼり!あれ?一匹違いませんか~笑 見つけた人は思わずにやりっとしてしまいそうです。 浜野水産のFBページの情報...
今日の湘南、気持ちのいい青空が広がっています。 そんな青空の下、江の島では江の島春色体感フェスティバルが開催中です。 この連休中も、春から初夏にかけての草花のガーデニング、アート、音楽等のイベントが予定されています。 テ...
4/28より始まった第8回FILM FESTIVAL。 約10日間、突如ビーチに出現し、また消え行く… 子供から大人まで楽しめる夢のような舞台です♪ 屋外の映画館といえば、日本で唯一の地上戦を経験した沖縄で、傷ついた人々...
お天気に恵まれた日曜日♪ 人も自然もキラキラ輝いていましたね! 鵠沼海岸へ出かけてみましたが、思いのほか人が少なかったし道路も空いていたような気がします。 例年、GW期間中は乗車待ちの長蛇の列ができる江ノ電ですが、今年初...
半月ほど前に桜満開のトンネルをご紹介した引地川親水公園です。 すっかり新緑のトンネルになっていました。 長い藤棚の藤もツツジの花も、もうすぐ見頃、ツツジもかわいらしいピンクの花を咲かせています! 今日はこんなに静かでした...
このまま海へ♪ 鵠沼サーフビレッジ上空は今日も青空が広がっています。 どんな海が待っているのかな。ワクワクしてくる階段です。 GWのお知らせに混ざって、夏のイベントの情報も入ってくるようになりました♪ 「国内最大級のサー...
新緑の中を走り抜ける江ノ電を見て、ハッとしました!藤沢駅の近くです。 さくらさくら・・と思っているうちに季節はすっかり次に向かっています。 そして今週末には大型連休に突入するのですね。 皆様GWのご予定は決まりましたか?...
桜の季節が過ぎ去り、桜並木で知られる鎌倉山をドライブしていても風が吹くと桜の花びらが舞ってはいるものの、目に入るのは青々とした若葉たち。 あっという間に緑が美しい季節になりました。 また、山を歩くと赤ちゃんバッタやモンシ...
そのまま絵葉書になりそうなシルエット。 片瀬漁港からの風景です♪ 昨日も今日も、部屋の中が赤く染まるほど、空が美しく焼けていましたね。 スタジオジブリの作品「魔女の宅急便」にでてくる見習い魔女のキキが海の町に憧れて新しく...
当社のフェイスブックページWe like!湘南のフォトグラファーでもある市川紀元氏のフォトセッションが江の島周辺で行われました! 今日の湘南は晴れて初夏のような暖かさ、フォトセッションも大いに盛り上がりました。 水温はま...
こちらのお店、もう何年も前から存在を知っていましたが、実際に入るのは初めて。 感想を一言で言うと「あー、もっと早く知っておけば良かった!」 ベトナム料理というと皆さんどんな印象がありますか? ベトナムのサンドイッチ「バイ...
風もなく暖かな週明けとなり、いよいよ桜の季節がやって来る気配ですね。 今か、今かと待っているので今年は桜の期間が長く感じます♪ 山をハイキングしていると、山桜もちらほら咲き始めているよう。 野山で取ったヨモギを煮て、すり...
穏やかな空色、日中は晴れ間も出て今日は少し4月らしくなりました。 鎌倉の中央公園では、シートを広げられる広場には桜が一本だけ満開の状態。 他の桜はまだつぼみでしたがお花見で集まった人たちは、その一本の桜から風が吹くたびに...
〔桑田佳祐氏(サザンオールスターズ)茅ヶ崎市長就任へ意欲示す、~公約のひとつとして、所属しているサザンオールスターズのコンサートを年1回茅ヶ崎市内で行うこと~〕 なーーんてエイプリルフールのネタをすっかり真に受けびっくり...
海沿いを歩いていると、たまに落ちているのを見かける波に揉まれて角が取れたガラス片’シーグラス’。 そんなシーグラスの大会!!があるってご存知でしたか? 鵠沼海岸にあるこちらのカフェ、店内に入るとビーチコーミングを愛する店...