東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!

Toho Shonan エスプレッソ!

  • 湘南の家さがし
  • コメントはこちら
  • 湘南の家さがし
  • コメントはこちら
search

エリア/駅

  • エリアを選ぶ
  • 沿線&駅を選ぶ

カテゴリ

  • カテゴリを選ぶ景色

エリアから選ぶ

    都道府県&市区町村選択

    検索

沿線・駅から選ぶ

    沿線・駅を選択

検索

カテゴリー選択

    カテゴリー選択

検索
景色

雪景色の、江ノ電鉄橋付近。

2013.01.14

雪の中を走る江ノ電を撮りに鎌倉へ向かうため鵠沼駅へ。 既に江ノ電は止まっていました。 撮影場所は境川沿いの江ノ電鉄橋付近です。 降雪で、音の無い静寂が街を包んでいます。 だいぶ積もってきましたので皆さんもお気を付けくださ...

神奈川県
藤沢市
江ノ島電鉄線
鵠沼駅
景色

あらら~、江ノ電が止まってしまいました。

2013.01.14

江ノ電、大雪のため全線運休しました! 成人式を迎えられた若者や親御さんには気の毒。 でも「あの時は大雪だったね~」と、思い出話しになるんでしょうね。 藤沢市片瀬  最寄駅:江ノ電「柳小路」駅

神奈川県
藤沢市
江ノ島電鉄線
柳小路駅
景色

湘南の隠れスポット? 『お山の公園』

2013.01.11

知る人ぞ知る『お山の公園』より、暮れなずむ江ノ島をショット! イカちゃんみたいな灯台のイルミネーションが、シンボリックに輝いていました。 鎌倉市津  最寄駅:湘南モノレール「西鎌倉」駅。

神奈川県
鎌倉市
湘南モノレール
西鎌倉駅
景色

鎌倉高校前の朝焼けと江ノ電。

2013.01.11

朝焼けが残る「鎌倉高校前」駅です。 「さわやかな朝~~。」って言いたいところですが、寒い寒い! 通勤、通学の人も、景色どころじゃないのかな?(^^) 鎌倉市腰越  最寄駅:江ノ電「鎌倉高校前」駅。

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
鎌倉高校前駅
庭園

江の島で、ウインターチューリップ開催中!

2013.01.07

江の島のサムエルコッキング苑でウインターチューリップ開催中です! 13種類のチューリップがこれから見頃を迎えますが、 今年は寒いので長く楽しめそうな気がします♪ もうすでに、こんなに綺麗に咲いています\(^o^)/ 藤沢...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
景色

アラビアン七里ガ浜の輝き。

2013.01.07

朝日に輝くルート134号線と江ノ電。 そうこれは七里ガ浜でのワンショット! なんだかアラブ諸国の薫りがする写真が撮れました。 鎌倉市七里ガ浜  最寄駅:江ノ電「鎌倉高校前」駅。

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
鎌倉高校前駅
景色

今日は北風が冷たい! 鵠沼海岸のワンショットです。

2013.01.04

今朝は寒かったですね~。 北風も冷たく、シャッターを押す指が本当に冷たかった。(T_T) でもとっておきの一枚が撮れました♪ 藤沢市鵠沼海岸  最寄駅:小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅。

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
景色

元旦の陽が富士山に沈み、厳かな表情を見せてくれました。

2013.01.01

今日は一日中、富士山がとてもきれいに見えましたよ! そして日没後もこんな豊かで厳格な表情を見せてくれました。 周りにいる誰もが言葉を失っています。 逗子市新宿  最寄駅:横須賀線「逗子」駅。

神奈川県
逗子市
JR横須賀線
逗子駅
景色

元旦、日の出まもない富士山。 空には月が。

2013.01.01

2013年が穏やかに始まりました。 今年もよろしくお願いします。 藤沢市江の島  最寄駅:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅。

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
景色

新年、明けましておめでとうございます。

2013.01.01

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年の初日の出、雲が多く微妙な感じでしたが 何とかがんばって太陽が顔を出してくれました。 今年も皆様にとって素敵な一年でありますように! 鎌倉市七里ガ浜  最...

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
七里ヶ浜駅
景色

鎌倉高校前から。 今日の夕景。

2012.12.27

鎌倉高校前の夕景です。今年も残すところあと僅かですね。 鎌倉市腰越  最寄駅:江ノ電「鎌倉高校前」駅。

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
鎌倉高校前駅
景色

ちょ~~気持ちいい~! 朝の稲村ガ崎♪

2012.12.26

朝の稲村ガ崎からです。 Have a nice day♪ 鎌倉市稲村ガ崎  最寄駅:江ノ電「稲村ヶ崎」駅。

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
稲村ヶ崎駅
景色

めずらしく、辻堂ビーチからのワンショット!

2012.12.26

辻堂海岸の日の出です。 今年はあと何回、海に入れるのかなぁ~? 藤沢市辻堂東海岸  最寄駅:東海道本線「辻堂」駅。

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
辻堂駅
景色

R134号線の辻堂歩道橋は、意外な穴場です!

2012.12.25

ルート134号線に架かる辻堂歩道橋の上からの夕景。 富士山はきれいでしたが海から吹く風が強く冷たかったですね。 藤沢市辻堂西海岸  最寄駅:東海道本線「辻堂」駅。

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
辻堂駅
景色

本日、日照時間は10分少々。鵠沼海岸の夕焼け。

2012.12.19

今日は一日、厚い雲が太陽を覆っていましたが、 日没の一瞬だけ雲が切れて太陽が顔をのぞかせました。 師走おしせまり、ビーチも海も人は少なめ。 ちょっと物悲しい夕焼けの景色でした。 藤沢市鵠沼海岸  最寄駅:小田急江ノ島線「...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
海水浴・プール

今日はおだやかな晴天。 鎌倉七里ガ浜より。

2012.12.16

昨日の雨で空気もしっとり。今日は穏やかな晴天です。 ヨットもサーフィンも気持ち良さそう♪ 鎌倉市七里ガ浜  最寄駅:江ノ電「七里ヶ浜」駅。  

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
七里ヶ浜駅
景色

早朝は激寒! 鵠沼ビーチ。

2012.12.12

このところ早朝は激寒です。 今日は波も小さくサーファーも少なめ、でもワンちゃんは元気ですね。 藤沢市鵠沼海岸  最寄駅:小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅。

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
お寺・神社

北鎌倉・明月院の紅葉。

2012.12.11

明月院。 紫陽花で有名ですが、今は紅葉がとてもきれいですよ♪ ニッポンの秋ですねぇ。 鎌倉市山ノ内  最寄駅:横須賀線「北鎌倉」駅。

神奈川県
鎌倉市
JR横須賀線
北鎌倉駅
景色

茅ヶ崎ビーチからの日の出をショット!

2012.12.10

いつも鵠沼あたりで撮影しているので、今日は茅ヶ崎まで来てみました。 ここからだと江ノ島もかなり遠くなり、なんだか雄大さが増す景色で自分でも新鮮でした。 茅ヶ崎市東海岸南  最寄駅:東海道本線「茅ヶ崎」駅。

神奈川県
茅ヶ崎市
JR東海道本線(東京~熱海)
茅ケ崎駅
景色

小さい貝殻がたくさん届きましたよ♪ 逗子海岸より。

2012.12.07

今朝の逗子海岸は、昨日の低気圧のせいか 沢山の貝殻が運ばれてビーチコーミング日和♪ 昼まで拾い集めたら、ランチでワインを飲みながら・・・。(^^)v 逗子市新宿  最寄駅:横須賀線「逗子」駅。

神奈川県
逗子市
JR横須賀線
逗子駅
< 1 … 34 35 36 37 38 … 41 >

最近の投稿

  • 予約必須!鎌倉の人気の古民家イタリアン「かど屋」
  • 「むさしの森珈琲藤沢湘南台店」のパンケーキはふわふわおいしい♪
  • 茅ヶ崎駅前商店街、ちがさき土産のおいし~いおせんべいのお店「三河屋」
  • 本格的な運動・スポーツの他お散歩にも◎茅ヶ崎の「柳島スポーツ公園」
  • 落ち着く店内でひと息。「Soup Stock Tokyo テラスモール湘南店」

サポーター紹介

‹

ヤムちゃん
料理・お酒・旅行・アウトドア好き。自然が多く、暮らしやすい茅ヶ崎の魅力をたっぷりとお伝えしていきます!

いけだママ
結婚をきっかけに藤沢市に移住、今や2児の母です。肌で感じた藤沢市の魅力、みなさまにお届けできるようがんばります♪

なつみママ

なつみママ
辻堂歴3年半。子供たちと一緒に楽しめるスポット巡りが趣味。その中で見つけたお気に入りをたくさんご紹介していきます!

きよぴよ

きよぴよ
茅ヶ崎市在住20年。湘南生まれ湘南育ち、地元を愛する湘南っ子です!

pepori

pepori
おいしいもの、面白いものを探して歩くのが大好き。 居心地の良い鎌倉のおすすめスポットをご紹介します。

灯梨

灯梨
高校生まで西鎌倉で育った鎌倉っ子が、地元に戻ってきて10年。ご近所の情報を発信していきます。

ROBIN

ROBIN
新しいものを発見&挑戦することが大好きです!魅力あふれる逗子・葉山の情報をたくさんお伝えします!

カテゴリー

  • アウトドア
  • アジア料理
  • アスレチック
  • アトリエ
  • イタリアン
  • イベント
  • イルミネーション
  • インテリア
  • エステ
  • おみこし
  • お好み焼き・もんじゃ・たこ焼き
  • お寺・神社
  • お弁当
  • お花見
  • お菓子・スイーツ
  • カイロ・整体
  • かばん・小物
  • カフェ
  • クリーニング
  • グルメ
  • ケーキ・洋菓子
  • コーヒー
  • ゴルフ
  • コワーキングスペース
  • サッカー
  • ショッピング
  • ショッピングセンター
  • スーパー
  • スィーツ・お菓子
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • スケート
  • ステーキ・ハンバーグ
  • スポーツ
  • スポーツ大会
  • スポーツ用品
  • その他
  • その他お菓子
  • その他のイベント
  • その他各国料理
  • その他和食
  • そば・うどん
  • テーマパーク・遊園地
  • テニス
  • デパート
  • とんかつ
  • バー
  • バザー
  • ビアガーデン
  • ビジネス
  • ファーストフード
  • ファミリーレストラン
  • フィットネスジム
  • フェス・お祭り
  • ブランド・時計
  • フレンチ
  • ベーカリー
  • ペット
  • ペットサロン
  • ホテル・旅館
  • マッサージ
  • マリンスポーツ
  • メンズファッション
  • ヨガ
  • ラーメン
  • リサイクルショップ
  • レジャー
  • レディースファッション
  • レンタルショップ
  • 中華料理
  • 体育館
  • 公共施設
  • 公園
  • 写真展
  • 動物病院
  • 医療
  • 博物館・美術館
  • 和菓子
  • 和食・日本料理・居酒屋
  • 図書館
  • 宝石・アクセサリー
  • 寿司・魚介類
  • 小学校
  • 市場・即売所
  • 市役所
  • 幼児教育
  • 幼稚園
  • 庭園
  • 教育
  • 散策
  • 整骨院・接骨院
  • 文化施設
  • 文房具
  • 料理
  • 景色
  • 未分類
  • 本
  • 果物狩り
  • 植物園
  • 楽器・音楽
  • 歴史・史跡
  • 水族館
  • 水泳
  • 海水浴・プール
  • 消防署
  • 温泉
  • 焼肉
  • 焼鳥・串焼
  • 牧場
  • 理容室
  • 生活用品
  • 盆踊り
  • 美容・健康
  • 習い事
  • 自然
  • 花屋
  • 花火大会
  • 西洋各国料理
  • 車・バイク
  • 農業体験
  • 酒・飲料品
  • 銭湯・風呂
  • 鍋・おでん
  • 鍼・灸
  • 靴
  • 韓国料理
  • 音楽
  • 音楽祭
  • 食品・雑貨

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • HOME
  • レジャー
  • 景色
  • 湘南の家さがし
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

© 2025 Toho Shonan エスプレッソ! All Rights Reserved.