東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!

Toho Shonan エスプレッソ!

  • 湘南の家さがし
  • コメントはこちら
  • 湘南の家さがし
  • コメントはこちら
search

エリア/駅

  • エリアを選ぶ
  • 沿線&駅を選ぶ

カテゴリ

  • カテゴリを選ぶ景色

エリアから選ぶ

    都道府県&市区町村選択

    検索

沿線・駅から選ぶ

    沿線・駅を選択

検索

カテゴリー選択

    カテゴリー選択

検索
景色

海開きまで・・♪

2016.06.29

先日行われた藤沢国際映画祭の一環として行われて’自分の好きな映画をプレゼンするシネマバトル’を観客として参加していたときのこと。 一人の参加者が、1991年公開の映画、北野武監督の「あの夏。いちばん静かな海」...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
その他のイベント

海開き!!

2016.06.24

梅雨らしい天気が続くこの頃。 昨日の海では、朝からの大雨がウソのように夕方晴れ間が広がり、オフショアのままサイズアップしてサーファーにとっては楽しめる波だったようですね♪ そして、海といえば逗子海岸が一足お先に今日海開き...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
景色

雨☂

2016.06.21

梅雨時・・・ 「あー今日は雨かぁ」と憂鬱に感じることもありますが、雨は時に名曲や名言をいくつも生み出しているのですよね。 たまたまラジオから流れていた曲、Travisの「Why does it always rain o...

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
長谷駅
お寺・神社

紫陽花と人力車✿

2016.06.19

今年はあまり雨が降らず、快適な梅雨をむかえていますね。 鎌倉は今が紫陽花の時期。 紫陽花で有名な長谷寺のあじさい路は整理券を配布しているようで、休日は2時間待ちになることもあるよう。 実際に行かれた方は、朝8時から行くこ...

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
長谷駅
景色

キッズサーファー☆.。.:*・゚

2016.06.18

今日の湘南、まさしく夏が来た!という感じです。 犬の散歩で朝7時にビーチにいた友人はすでにじりじりとした日を感じたそうですw(゚o゚)w 海ではキッズサーファーが何人か入っていましたが、もう大人が嫉妬するほど上手ですよね...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
自然

湘南SUNSET☄

2016.06.11

朝からぐんぐん気温が上がり夏の暑さになった一日。 海開きを待ちきれずに海にはたくさんの人たちが集まっていました。 この時期、夜になると湘南の水辺では蛍が飛び始めています。 温かく、風もなく、雨も降っていない、今日は、5月...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
景色

白杭の季節☆

2016.06.10

今年も海水浴客とサーファーを分けるための白杭が出来ました! 白杭より江の島側が海水浴エリア、西よりのエリアがロングボードやショートボードなどのエリアになります。 こちらのブログでも過去にご紹介したことのある片瀬の「KAM...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
景色

紫陽花の季節です❁

2016.06.09

江ノ電の車体の色ってどうしてこうも紫陽花に会うのでしょう! この何とも言えないレトロな緑とベージュの質感を最初にデザインした方は、鎌倉の四季や走る車窓の風景を想像してこの色にしたのか、、天才的だなと思ってしまいます。 今...

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
長谷駅
景色

雨上がり♪

2016.06.05

今朝方の雨が嘘のように晴れましたね! この時季にしては珍しく富士山のシルエットもくっきりです♪ 2012年のある観測データによると、6月で富士山の全体が見えた日はたったの5日、さらに7月は0日だったそうです。 夏は晴れて...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
フェス・お祭り

昼下がりの片瀬東浜♪

2016.06.03

気持ちのよいお天気が続いていますね♪ 乾いた空気に心地良い風、ウィンドサーフィンの通った跡の白波が青い海に映えて綺麗です。 砂浜では続々と海の家の建築が始まっていますね。 今週末は片瀬東浜で「world Oceans D...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
景色

紫陽花♪

2016.06.02

気がつけばもうすぐ6月、紫陽花のシーズンが始まりますね。 先日、鎌倉の老舗和菓子屋の初代さんが作られたという和菓子をおすそ分け頂いたのですが、中見はほんのりピンク色のあんと透明な寒天ゼリーがちりばめられた繊細な紫陽花でし...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
片瀬江ノ島駅
景色

大仏ハイキングコース☀

2016.05.23

山道をてくてく歩いていて、急に視界が開けて、ぱーっと広い空と海が見えた時ってすごく感動しますよね! 長谷駅から大仏様の前を通り先にあるトンネル脇の階段から、大仏ハイキングコースへ入っていくと出会える光景です♪ 少し急な斜...

神奈川県
鎌倉市
江ノ島電鉄線
長谷駅
景色

今日は小満♪

2016.05.20

今日は小満(しょうまん)。 二十四節気の中ではあまり聞きなれない名前ですが、陽気がよくなって、草木などの生物がしだいに成長して生い茂る頃だそうです。 そろそろ田植も始まる時期ですね。 鎌倉に残る数少ないたんぼの一つ、笛田...

神奈川県
藤沢市
湘南モノレール
片瀬山駅
景色

江の島見えた♪

2016.05.19

当社のカメラマンが撮影してくれたこの写真。 どこから撮った写真だと思いますか?? なんと、羽田から南へ向かう飛行機の中からだそうです! ちょうど富士山の下あたり、白く光る海にポツンと見える小さな島影、これ飛行機から見た江...

景色

梅雨入り前☂

2016.05.18

月曜日から沖縄、奄美では梅雨入りしましたね! 鵠沼海岸、引地川の河口付近は強い南風、下り坂のお天気です。 諸説あるようですが、梅の実が実る頃に降る雨だから「梅雨」と呼ぶようになったそうで、そう思って見ていると近くの梅林に...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
景色

コバルトブルーな葉山・*:.。.☆

2016.05.13

ハワイか沖縄か!と思うような写真ですが、よく見たら富士山がくっきり見えていますね♪ こちらは葉山の長者ヶ崎でした。 昨日は、雨の後の快晴、空気が澄み渡りどこへ行くにも気持ちの良い一日となりました。 葉山と言えば、以前にこ...

神奈川県
三浦郡葉山町
JR横須賀線
逗子駅
お寺・神社

連休明け☂

2016.05.10

連休明けの始まり・・お昼頃から雨が降り出した湘南。 しっとりとしたスタートになりました。 鎌倉の穴場のお寺、扇ガ谷(オオギガヤツ)にある海蔵寺へ。 白く輝く海芋やこれからシーズンを迎える紫陽花が今か今かと待っているようで...

神奈川県
鎌倉市
JR横須賀線
鎌倉駅
景色

湘南の過ごし方♪

2016.05.08

まだまだ遊びたい天気♪ こんなに天気の良い午後は、今日が日曜日だという事を忘れてしまいそう。 茅ケ崎サザンビーチでは、まだまだ楽しい事が起こりそうな初夏らしい風景が広がっていました! GWも明けると、水の温度が温かくなり...

神奈川県
茅ヶ崎市
JR東海道本線(東京~熱海)
茅ケ崎駅
景色

大型連休終盤♪

2016.05.07

皆さんGWはいかがお過ごしですか? いよいよ終盤ですね。 ここにきてですが、GWの鎌倉攻略法を一つ発見しました! 藤沢から鎌倉へ、JR東海道線で大船駅まで行き、JR横須賀線で鎌倉へ行きました。 車や江ノ電は混雑しますが、...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
水族館

ガタンゴトン♪

2016.05.03

大型連休もそろそろ折り返し♪ 連休中の江ノ電はいつもより重たそうですね! すばな通りの前を通ったら原宿のような人の多さにGWを実感しました。 たくさんの人で賑わっている新江の島水族館が明日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿...

神奈川県
藤沢市
江ノ島電鉄線
鵠沼駅
< 1 … 11 12 13 14 15 … 41 >

最近の投稿

  • 予約必須!鎌倉の人気の古民家イタリアン「かど屋」
  • 「むさしの森珈琲藤沢湘南台店」のパンケーキはふわふわおいしい♪
  • 茅ヶ崎駅前商店街、ちがさき土産のおいし~いおせんべいのお店「三河屋」
  • 本格的な運動・スポーツの他お散歩にも◎茅ヶ崎の「柳島スポーツ公園」
  • 落ち着く店内でひと息。「Soup Stock Tokyo テラスモール湘南店」

サポーター紹介

‹

ヤムちゃん
料理・お酒・旅行・アウトドア好き。自然が多く、暮らしやすい茅ヶ崎の魅力をたっぷりとお伝えしていきます!

いけだママ
結婚をきっかけに藤沢市に移住、今や2児の母です。肌で感じた藤沢市の魅力、みなさまにお届けできるようがんばります♪

なつみママ

なつみママ
辻堂歴3年半。子供たちと一緒に楽しめるスポット巡りが趣味。その中で見つけたお気に入りをたくさんご紹介していきます!

きよぴよ

きよぴよ
茅ヶ崎市在住20年。湘南生まれ湘南育ち、地元を愛する湘南っ子です!

pepori

pepori
おいしいもの、面白いものを探して歩くのが大好き。 居心地の良い鎌倉のおすすめスポットをご紹介します。

灯梨

灯梨
高校生まで西鎌倉で育った鎌倉っ子が、地元に戻ってきて10年。ご近所の情報を発信していきます。

ROBIN

ROBIN
新しいものを発見&挑戦することが大好きです!魅力あふれる逗子・葉山の情報をたくさんお伝えします!

カテゴリー

  • アウトドア
  • アジア料理
  • アスレチック
  • アトリエ
  • イタリアン
  • イベント
  • イルミネーション
  • インテリア
  • エステ
  • おみこし
  • お好み焼き・もんじゃ・たこ焼き
  • お寺・神社
  • お弁当
  • お花見
  • お菓子・スイーツ
  • カイロ・整体
  • かばん・小物
  • カフェ
  • クリーニング
  • グルメ
  • ケーキ・洋菓子
  • コーヒー
  • ゴルフ
  • コワーキングスペース
  • サッカー
  • ショッピング
  • ショッピングセンター
  • スーパー
  • スィーツ・お菓子
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • スケート
  • ステーキ・ハンバーグ
  • スポーツ
  • スポーツ大会
  • スポーツ用品
  • その他
  • その他お菓子
  • その他のイベント
  • その他各国料理
  • その他和食
  • そば・うどん
  • テーマパーク・遊園地
  • テニス
  • デパート
  • とんかつ
  • バー
  • バザー
  • ビアガーデン
  • ビジネス
  • ファーストフード
  • ファミリーレストラン
  • フィットネスジム
  • フェス・お祭り
  • ブランド・時計
  • フレンチ
  • ベーカリー
  • ペット
  • ペットサロン
  • ホテル・旅館
  • マッサージ
  • マリンスポーツ
  • メンズファッション
  • ヨガ
  • ラーメン
  • リサイクルショップ
  • レジャー
  • レディースファッション
  • レンタルショップ
  • 中華料理
  • 体育館
  • 公共施設
  • 公園
  • 写真展
  • 動物病院
  • 医療
  • 博物館・美術館
  • 和菓子
  • 和食・日本料理・居酒屋
  • 図書館
  • 宝石・アクセサリー
  • 寿司・魚介類
  • 小学校
  • 市場・即売所
  • 市役所
  • 幼児教育
  • 幼稚園
  • 庭園
  • 教育
  • 散策
  • 整骨院・接骨院
  • 文化施設
  • 文房具
  • 料理
  • 景色
  • 未分類
  • 本
  • 果物狩り
  • 植物園
  • 楽器・音楽
  • 歴史・史跡
  • 水族館
  • 水泳
  • 海水浴・プール
  • 消防署
  • 温泉
  • 焼肉
  • 焼鳥・串焼
  • 牧場
  • 理容室
  • 生活用品
  • 盆踊り
  • 美容・健康
  • 習い事
  • 自然
  • 花屋
  • 花火大会
  • 西洋各国料理
  • 車・バイク
  • 農業体験
  • 酒・飲料品
  • 銭湯・風呂
  • 鍋・おでん
  • 鍼・灸
  • 靴
  • 韓国料理
  • 音楽
  • 音楽祭
  • 食品・雑貨

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • HOME
  • レジャー
  • 景色
  • 湘南の家さがし
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

© 2025 Toho Shonan エスプレッソ! All Rights Reserved.