お祭り日和な休日☀
週末は快晴で秋の風が心地よいお天気になりましたね! 秋のお祭り日和♪ 鵠沼サーフビレッジでは、湘南海岸公園まつりが、そしてジャンボプールのある辻堂海浜公園では秋の公園まつりが開催されました! 第17回を迎える辻堂海浜公園...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
週末は快晴で秋の風が心地よいお天気になりましたね! 秋のお祭り日和♪ 鵠沼サーフビレッジでは、湘南海岸公園まつりが、そしてジャンボプールのある辻堂海浜公園では秋の公園まつりが開催されました! 第17回を迎える辻堂海浜公園...
子供連れには特に人気のある茅ヶ崎里山公園。 実は大人も楽しめちゃうジャンボ滑り台やトランポリンなど遊具が豊富で、広大な敷地にはハイキングコースや水遊びのできる沢やバーベキュースペースもある素敵な公園なのです♪ 昨日はそん...
神奈川県大和市泉の森から鵠沼海岸まで藤沢市を縦断する引地川(ひきじがわ)。 2003年に出来た引地川親水公園では今コスモスが見ごろを迎えています♪ 花名のコスモスはギリシャ語のκόσμοςという言葉に由来するんだそう。 ...
江ノ電、柳小路駅の西側にある桜小路公園、通称‘蓮池’。 鵠沼の原風景を残す貴重な公園です。 今は立派な大人達が子供の頃は、餌のついた仕掛けを持って、めだかやモツゴ、アメリカザリガニなど水辺の生き物を釣りに行ったんだそう。...
忘れかけていた草の香り・風のささやき・木々の芽吹き・小鳥のはばたき・・・ 豊かな自然環境の下、何も言わずとも美しい心を育みます。 鎌倉グリーンハイツ 最寄駅:JR横須賀線「鎌倉」駅・江ノ島電鉄「鎌倉」駅
海だけじゃない! 山も里も自然がたっぷり残っているんです(^^) 里山公園 最寄駅:JR東海道線・JR相模線「茅ヶ崎」駅
植物の生命力と季節を感じる能力は素晴らしい! 雪が残ろうと、嵐が来ようと、確実に今を生きている(^^) 新林公園(藤沢市) 最寄駅:JR東海道線「藤沢」駅・小田急江ノ島線「藤沢」駅・江ノ島電鉄「藤沢」駅
高さ12m、周囲30mの巨石は2500万年の歴史をいだきます。 遠く富士山を望むここ立石公園は美しい波間が広がります。 立石公園 最寄駅:JR横須賀線「逗子」駅・京急電鉄「新逗子」駅
湘南エリアは温暖なので、紅葉シーズンはまだまだです。 昼夜の寒暖差が少ないので、ホンワカした色付きになります。 あ、、モミジは真っ赤に染まります!(^^) 藤沢市「新林公園」 最寄駅:JR東海道線「藤沢」駅・小田急小田急...
以前にもご紹介しました藤沢駅から歩ける自然公園の「新林公園」。 ここに吹く風とその景色には本当に癒されます。 藤沢市川名 最寄駅:東海道線「藤沢」駅。 夏も心地いい風が吹く街、湘南City。
GW後半から明けくらいでしょうか。もう間もなく満開の時期を迎えます。 この丘一面がピンクのグラデーション一色に染まる様は壮観ですよ。 場所は湘南国際村。 是非、行かれてみてください。 (^^) 横須賀市湘南国際村 最寄...
藤沢だって葉山に負けないくらい自然が溢れる土地ですよ!(^^) 新林公園にある川名緑地です。 これからの季節はお弁当持参でピクニックがいいですね♪ 藤沢市川名 最寄駅:東海道本線または小田急江ノ島線、江ノ電線の各「藤沢...
引地川沿いの親水公園の藤棚もすっかり見頃になってきました。 130mもある藤棚の下を歩くと、なんだかとっても幸せな気分になりますよ。(^^)♪ 藤沢市大庭 最寄駅:小田急江ノ島線「善行」駅または東海道本線「辻堂」駅。 ...
引地川沿いに続く桜並木が有名な藤沢・親水公園。 ここは芝生があるので桜をみながらのゴロ寝も最高ですよ。 藤沢市大庭 最寄駅:小田急江ノ島線「善行」駅
先日もご紹介した辻堂海浜公園の水仙ガーデン。 かなり咲いてきましたね。 誰かを誘って散歩しませんか?(^^) 藤沢市辻堂西海岸 最寄駅:東海道本線「辻堂」駅 湘南移住ポータルサイト『湘南物件ウィークリー』
藤沢の引地川親水公園近くで菜の花畑を発見! なぜ、今まで気が付かなかったんだろうか?? 雲の厚い一日でしたが、一気に春気分でうれしい気持ちになりました。 藤沢市大庭 最寄駅:小田急江ノ島線「善行」駅。 湘南移住ポータル...
藤沢駅南口の新林公園。 この公園の梅林は毎年一番奥の2本から咲き始めます。 そしてその2本がなんと紅白なのですね。 奥に佇む茅葺屋根の古民家と合わせて、とても風流な雰囲気を醸し出す、憩いの場です。 藤沢市新林公園 最寄...
子供にもファミリーにも大人気の辻堂海浜公園。 海を望む公園の水仙ガーデンの、約5万本(63品種)の水仙が次々と咲いてきています! 咲き始めの今は、鮮やかな黄色がまぶしいラッパ水仙。 4月上旬をピークに4月下旬までずっと水...
知る人ぞ知る『お山の公園』より、暮れなずむ江ノ島をショット! イカちゃんみたいな灯台のイルミネーションが、シンボリックに輝いていました。 鎌倉市津 最寄駅:湘南モノレール「西鎌倉」駅。
引地川に近い長久保公園。 住宅地の中とは思えない広々とした公園で、みんなの憩いの場です。 池のほとりがちょっといい色になり、いよいよ秋が深まってきましたね。 藤沢市辻堂太平台 最寄駅:東海道本線「辻堂」駅、または小田急...