江ノフェス 2016
江ノフェス2016のオフィシャルメインスポンサーに当社・東宝ハウス湘南が選ばれました!! 今年の開催は、9月17日より11月6日までの50日間となります。 夏の名残りがある前半(9/17〜10/16)はフラダンスコンテス...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
江ノフェス2016のオフィシャルメインスポンサーに当社・東宝ハウス湘南が選ばれました!! 今年の開催は、9月17日より11月6日までの50日間となります。 夏の名残りがある前半(9/17〜10/16)はフラダンスコンテス...
長谷の灯かりが開催されていますね。 鎌倉の長谷周辺の神社仏閣がライトアップされてとても幻想的名雰囲気を醸し出しています。 暮れ行く空とは対照的に光が強くなっていくように感じる灯りがなんともいえません! 昨日は天候不良のた...
ゆずの「夏色」のプロモーションビデオでもお馴染み、鎌倉の海を見下ろす丘の上に広がる七里ガ浜住宅地。 昨日と今日はそんな七里ガ浜商店街の夏祭りです♪ 出ているお店は、地域の飲食店の他にも普段はサラリーマンの方がこの日だけお...
鶴岡八幡宮のぼんぼり祭♪ 毎年、立秋の前日から9日まで行われる鎌倉の夏の風物詩。 暑い盛りですが、暦の上では秋なのですね。 1938年から続き、今年でなんと78回目! 歌舞伎役者・中村吉右衛門さんや、俳優・竹中直人さんな...
日本におけるサーフィンの発祥の地、そして日本のどこよりもサーフィン人口の多い湘南にとって待ちに待ったニュースが飛び込んできましたね! 2020年の東京オリンピックの追加種目にサーフィンが正式に決定しました!! この日に行...
本日より始まりました江の島灯篭。 島内の様々な場所で灯篭が照らされています。 暑さの多少弱まった夏の夜、幻想的な温白色の灯りの中、夕涼みがてら出掛けてみてはいかがでしょうか。 江の島はヨットやしらすなど観光色がとても強い...
踊り念仏で知られる一遍上人ゆかりの寺「遊行寺」のある藤沢。 盆踊りのふるさとの一つとも言われる藤沢では、駅北口から「遊行寺」にかけて盆踊りのイベント“遊行(ゆぎょう)の盆”が開催されました! 今年で11回目を迎えるこのイ...
YMOやサカナクションの音楽のタイトルになりそうなロマンを感じるネーミング♪ 葉山一色海岸で始まった光の波プロジェクト「NIGHT WAVE」! 夜光虫のようにブルーの光が夜の波打ち際を照らします。 今日から3日間開催さ...
夏の風物詩といえば’花火’に’浴衣’に’カキ氷’にいろいろありますが、’金魚すくい’もそんな夏を代表することの一つ! ここ藤沢ではなんとギネス記録を持つ”世界一大きい金魚すくいゲーム“が今年も賑やかに行われました! 63...
盛況の中無事に終わった第68回鎌倉花火大会、昨年は惜しくも中止となってしまったので、今年は大いに盛り上がりました! 関東の人気花火大会1位にも選ばれていたようで、15万人というすごい人出だったようです。 500席ある55...
このお祭りとともに夏が始まる!という茅ヶ崎の夏の風物詩「浜降祭」!! 早朝から「どっこい、どっこい」と相州神輿独特の掛け声とともに寒川町と茅ケ崎市内の34神社から出発した39基の神輿(みこし)が海岸に集結しました! 海岸...
当社にお越しいただくお客様には「ギャラリーのようですね」「とてもきれいなお店ですね」なんてお褒めの言葉をよく頂きます。 少しでも気持ちよく過ごしていただけるように社員全員で毎朝入念に掃除しています。 ’トイレの神様’なん...
明日は七夕ですね。 鶴岡八幡宮の境内は七夕飾りで彩られ舞殿の周りは願い事の色紙や短冊が掛けられました。 あの笹を彩る5色の短冊、青、赤、黄色、白、黒(紫)と歌にもありますが、それぞれ意味があるのだそうです。 人間力を高め...
海開きの後、初めての週末を迎えましたね~! 例年以上の猛暑が自然と足を海へ運ばせてくれます。 夕方になって現れた富士山は優しい色に包まれました。 さて、これから湘南の海は夏のイベントが目白押しです♪ 7月10日には江の島...
晴れて海開きが行われた片瀬海岸。 濃霧注意報が出ていた朝は江の島が見えないくらいのモヤでしたが開式の10時頃には快晴となりました! 海の安全を願って神事の後、恒例のくす玉割り。 藤沢観光親善大使のつるの剛士さんは今日が育...
梅雨らしい天気が続くこの頃。 昨日の海では、朝からの大雨がウソのように夕方晴れ間が広がり、オフショアのままサイズアップしてサーファーにとっては楽しめる波だったようですね♪ そして、海といえば逗子海岸が一足お先に今日海開き...
気持ちのよいお天気が続いていますね♪ 乾いた空気に心地良い風、ウィンドサーフィンの通った跡の白波が青い海に映えて綺麗です。 砂浜では続々と海の家の建築が始まっていますね。 今週末は片瀬東浜で「world Oceans D...
江ノ電「江ノ島」駅から江の島へ通じる”すばな通り”にあるギャラリーTにて「湘南フォトセッション写真展」が開催されています。 当社のFBページ「We Like Shonan」のカメラマンでもあり、「波乗りの街-湘南-」を撮...
藤沢市にある技術・工芸・名産・観光・農業・畜産など多様な産業をアピールする祭典「藤沢産業フェスタ」が2日間開催されました! 湘南モノレールのしょもたんや江ノ電のえのん君、藤沢市のマスコットキャラクターふじきゅんもみんなを...
湘南モノレール大船駅で「ピンクリボン号」デビュー式典が行われました♪ ピンクリボンかながわの活動を応援する全国初のネーミング、式典には湘南モノレールのマスコットっキャラクター「しょもたん」と大船観音マスコットキャラクター...