鎌人いち場。o@(^-^)@o。
今回で第16回目をむかえる「鎌人いち場(かまんどいちば)」が例年以上の盛り上がりで開催されました♪ 鎌倉を代表する飲食店やアーティスト、パフォーマーが大集結のこちらのイベント。 鎌人(鎌倉が好きな人・鎌倉を創る人)による...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
今回で第16回目をむかえる「鎌人いち場(かまんどいちば)」が例年以上の盛り上がりで開催されました♪ 鎌倉を代表する飲食店やアーティスト、パフォーマーが大集結のこちらのイベント。 鎌人(鎌倉が好きな人・鎌倉を創る人)による...
湘南を代表するフォトグラファー 市川紀元氏による「湘南フォトセッション」が今月24日の水曜日に開催されます。 参加者にはデジタルカメラをご用意いただき、湘南の風景を皆さんで一日撮り歩き、最後に講評会を行って、撮影技術と考...
今年も行われました電気を使わない野外ライブ音楽祭『鎌倉プチロックフェスティバル』! 今年で第3回を迎えるこちらのイベント。 実は第0回が開催されたことがあるそうで、実際は今年で4回目なのだそうです。 道路を挟んですぐ海が...
海は夏の陽射しです。 「海だ~!」と裸足で砂浜を走り出したとたんに「あぢ~!!」という声が響いていました。 気候の良い5月には湘南ではたくさんのイベントが開催予定です。 この週末、江の島ではColors-Fest! en...
今日の湘南、気持ちのいい青空が広がっています。 そんな青空の下、江の島では江の島春色体感フェスティバルが開催中です。 この連休中も、春から初夏にかけての草花のガーデニング、アート、音楽等のイベントが予定されています。 テ...
4/28より始まった第8回FILM FESTIVAL。 約10日間、突如ビーチに出現し、また消え行く… 子供から大人まで楽しめる夢のような舞台です♪ 屋外の映画館といえば、日本で唯一の地上戦を経験した沖縄で、傷ついた人々...
このまま海へ♪ 鵠沼サーフビレッジ上空は今日も青空が広がっています。 どんな海が待っているのかな。ワクワクしてくる階段です。 GWのお知らせに混ざって、夏のイベントの情報も入ってくるようになりました♪ 「国内最大級のサー...
新緑の中を走り抜ける江ノ電を見て、ハッとしました!藤沢駅の近くです。 さくらさくら・・と思っているうちに季節はすっかり次に向かっています。 そして今週末には大型連休に突入するのですね。 皆様GWのご予定は決まりましたか?...
当社のフェイスブックページWe like!湘南のフォトグラファーでもある市川紀元氏のフォトセッションが江の島周辺で行われました! 今日の湘南は晴れて初夏のような暖かさ、フォトセッションも大いに盛り上がりました。 水温はま...
当社がいつもお世話になっている提携のプロカメラマン・市川紀元氏による湘南フォトセッションが今度の日曜日、16日に開催され、まだ若干の参加枠が残っています。 セッションの内容は、市川氏といっしょに湘南を一日撮り歩き、写真の...
風もなく暖かな週明けとなり、いよいよ桜の季節がやって来る気配ですね。 今か、今かと待っているので今年は桜の期間が長く感じます♪ 山をハイキングしていると、山桜もちらほら咲き始めているよう。 野山で取ったヨモギを煮て、すり...
第5回を迎える東北支援と鎌倉の防災を考える日「こころをひとつに~つなげようみちのくの未来へⅤ」が鎌倉市役所駐車場にて行われました。 ライブのステージや防災体験コーナー、はしご消防車や自然災害体験車、けむりハウスなどの体験...
弊社でご成約をいただいたお客様を対象としまして、四季折々の湘南の風景写真を季節毎に抽選でプレゼントさせていただいております。 そして昨日は、12~2月開催の「2017湘南冬景色」の当選者抽選会を行いましたので、その結果報...
夜桜! とても幻想的ですよね。 ひんやりとした夜の空気感とほのかにただよう花の香り、闇夜の中にぼんやりと浮かぶピンクの花弁が風に舞った日にはもう、息ができないくらいの美しさ! 大船フラワーセンターの玉縄桜です。 早咲きと...
2016年11月26日から開催されてきた湘南の宝石もいよいよフィナーレです。 この週末はライトバルーンアート“GINGA”が行われ大変な賑わいだったようです。 浜崎あゆみさんやパフューム、堂本剛さんのライブやジャケット撮...
江島神社でも今日が節分が行われました♪ 鬼はそとー、福はーうちー♪ 最近は携帯のアプリで鬼からの電話がかかってきたりするそうですね。 いうことを聞かない子供は鬼から怖~い電話がかかってくるのだそうです。 そんな鬼の特徴的...
昨日は大寒だったのですね。 一番寒い時ですが思い切って海に行ってみると冷たい空気もいい気持ち! 日曜日には、第7回湘南藤沢市民マラソンが開催されます。 江の島とR134片瀬東浜~茅ヶ崎の浜須賀を走るルートです。 競争種目...
鎌倉中央公園で正月のしめ縄飾りや古い御札などが焼き無病息災を祈る「どんどん焼き」が盛大に行われました♪ 次々と地域の方が持ち込むお正月飾りに公園の中央を掘って空けられた穴から勢いよく炎が上がり、煙がもくもくと天高く上って...
長谷寺の歳の市です! 鎌倉では、この長谷寺の歳の市が唯一残っているのだそうです。 「一年の無事に感謝し、来る年の幸を願う」♪ 歳の市で売っている熊手、いろいろな種類がありますが、福を招きたいなら招き猫のついた熊手、金運を...
もうすっかり湘南の定番になりました「テラスモール湘南」。 プレゼントやお出かけ用の服だったりちょっと気の利いたお買い物をしたいときにはテラスモール湘南を利用する人多いのでは♪ 近くには病院や子供向けのお教室もたくさんある...